めっきり春の気配がつよくなってきました。花粉が凄いですね。とうとう私も花粉症デビューです。写真は我が家の玄関の花壇に植えた?ドングリです。お正月に息子と淵野辺公園で根が出た?ドングリを発見しました。これはママに見せなくてはと息子が持ち帰り花壇に植えました。日曜日にみたらちっちゃな葉っぱが出ていました。生きていたんですね。こならでしょうか?みずならでしょうか?とりあえず苗木の大きさになるまで育つといいと思っています。でもどうして子供ってあんなにドングリを拾うのが好きなんでしょうか。食べるわけでもないのに。むかーし(原始時代)は食べたんですかねー。その頃の人間の子供ができた唯一の役に立つ仕事、お手伝いの記憶が遺伝子に残っているんでしょうか。お手伝いは大切です。